- 質問その1
- Q.受験や緑鐵の指導を振り返ってみてどうでしたか
A.高校1年生の春から浪人生時代までの計4年間、緑鐵の講師に指導していただきましたが、高校入学時から大学受験を意識した勉強を先取りして進めることができ、その結果、勉強と部活を両立させることができました。
また、通信欄を通じて東大生とやり取りできるので、田舎にいても全国レベルの勉強の相場感を知ることができました。
私にとって緑鐵は、正しい努力の方向を示してくれる灯台のような存在でした。
Q.講師の励ましや指導はどうでしたか
A.勉強面では、その時々の自分のレベルに合わせたアドバイスを細かくしていただきました。勉強の内容だけではなく、勉強を効率的に行うコツ等も教えてもらえたのが良かったです。
また、通信欄を通して高校生活で出てくる悩みの相談にも乗ってもらうことができたので、辛い時や壁にぶつかった時に、それを乗り越えることができました。
Q.緑鐵の良さってどんなところだと思いますか
A.受験勉強を通して自己管理能力を身につけることができるところだと思います。受験勉強の内容自体は、今後の人生で使うものもあれば、使わないものもあると思います。
しかし、緑鐵の勉強を通して身につけた計画性や継続する力は今後の大学生活でも必ず役に立つと思います。
- 質問その2
- Q.受験や緑鐵の指導を振り返ってみてどうでしたか
A.信頼できる講師によって勧められた参考書をすることで自分に必要な事を自分のペースで効率よく勉強することができました。
また計算力のような細かなことまで対策していただけたので、そのようなことを怠りやすい自分には合っていたと思います。
Q.講師の励ましや指導はどうでしたか
A.先生の座右の銘を元に熱い指導をしていただきました。
特に英語、数学の採点が細かく、答案作成力に直接繋がったと思います。
また、志望校についての相談や、勉強の仕方に関してのアドバイス、近況についてなどを通信欄でやり取りすることで、モチベーションを高く保つことができました。
Q.緑鐵の良さってどんなところだと思いますか
A.効率よく勉強できることはもちろんですが、自主学習なので自分をコントロールする力を鍛えられることもあると思います。
また、やり取りが月に1度なので自分の現状を把握し、先を見据えるトレーニングができることも緑鐵ならではの良さだと思います。
- 質問その4
- Q.受験や緑鐵の指導を振り返ってみてどうでしたか
A.緑鐵には長年指導していただき、早い段階から学校の勉強を先取りすることができました。そのため、早めに高校の学習範囲を終わらせ受験モードに切り替えることができました。
中だるみして勉強をあまりしていなかった時期もありましたが、講師の先生の励ましや、時には厳しい言葉が私の最終的な目標を叶えてくれたと感じています。
Q.講師の励ましや指導はどうでしたか
A.「この参考書をやればいい」というざっくりとした指示だけでなく、どのようなやり方で取り組んでいくのか、というところまで細かくアドバイスしてもらえました。そのため、かなり効率的に学習することができました。
また、現状について細かく分析して、これからどのような勉強をしていけばいいのかについてもアドバイスをしてもらえました。
Q.緑鐵の良さってどんなところだと思いますか
A.実際に大学に在籍されている講師の先生から、大学の話を聞けるところだと思います。高校生と時に月にⅠ回という頻度で、継続して実際の大学生活について話を聞くことが出来る機会は振り返っても緑鐵ぐらいだったと思います。
私の場合、緑鐵を受講し始めたときは、志望校についてははっきりと決まっていませんでしたが、講師の先生の影響を強く受け、東京大学を志望校に選ぶことになりました。
- >質問その3
- Q.受験や緑鐵の指導を振り返ってみてどうでしたか
A.高校1年生から受講を始めて、緑鐵のおかげで継続的に3年間勉強ができたと思います。とくに英語は早い段階から取り組んだこともあって、得意科目とすることができ、英語系の学科に合格することができました。
Q.講師の励ましや指導はどうでしたか
A.担任の先生とはちょうど共通する趣味があったので、月に1回の通信欄は楽しみでもあり、勉強面でのやる気につながりました。実際に大学生の方と話す機会はあまりなかったので、とても刺激になりました。通信欄の存在は僕の中でかなり大きかったと思います。
Q.緑鐵の良さってどんなところだと思いますか
A.1人1人異なる志望校、学力に応じて、自分だけの勉強計画表を作成してもらえるところにあると思います。この計画表により、受験生は無駄なことを考えずに勉強に集中できます。また、受験の成功者である、担任の先生の教えを受けられるのも最大の魅力だと感じています。